カタツムリを見るとニューカレドニアのイルデパン島を思い出します

水中でウミウシを見て楽しめているので、お店の周りに歩いているカタツムリだって楽しく観察しています。

気がつくと壁を登っていたり、お店の中に入ろうとしていたり。

ドライスーツを登っていたこともありました。

何種類かいるようですが、真っ黒のカタツムリを見かけました。

多く見かける薄い茶色の貝を背負っていません。

貝殻が不完全のような気もしますし。

でもなんだカッコイイ柄だなぁ。

陸上にいるウミウシみたいだと思ったいたら、カタツムリも雌雄同体ですって。

しかも自分の卵子と精子で受精できるんですって。

でもその卵から生まれたカタツムリは長生きしないらしい。

なので、ウミウシみたいにお互いに精子を交換するのが普通みたい。

ウミウシとカタツムリは水面という境界を挟んでお互いに似たような生態してるんですね。

そしてカタツムリを見て思い出すのは、以前ニューカレドニアのイルデパン島で食べたエスカルゴ。

島から持ち出し禁止になっているとても貴重なカタツムリって言われたので、緊張して味なんて覚えてないなぁ・・・美味しかったんだよね、きっと。

黒いカタツムリ
黒くてかっこいいし、殻の模様がとてもクールよ!

「じゅ」の講習用のフロートをネコが爪とぎに使っているかもしれない疑惑

体験ダイビングや講習用に使っている「じゅ」のピンクと白のフロート。

器材洗い場に置いていたのですが・・・

よく見ると沢山の傷がついています。

海辺においたり引きずったりもするので傷がつくのは当たり前なのですが、そんな傷ではなく何かに引っ掻かれたような跡に見えるよなぁ・・・

そういえば天気がいい時、水槽の影で頻繁に休んでる真っ黒の地域猫がいたよなぁ。

フロートに向かってガリガリ爪を研いでいるのを想像しますが、絶対に間違いないと思います^^

きっとヤツだ!

ネコに爪とぎをされてボロボロのフロート
ネコにやられています
ネコに爪とぎをされてボロボロのフロート
どう見てもネコでしょ
ネコに爪とぎをされてボロボロのフロート
爪とぎの道具にされています

八丈島でも気温が1度まで下がって吹雪く時もありました

昨夜からどんどん気温が下がってきて、夜中にはなんと気温が1度!

ここまで下がることは今までなかったんじゃないかな・・・

そして朝になると・・・ここが八丈島か??

一面白い世界になっていました^^;

流石に道路に雪が積もることはないですが、今までになく雪が横殴りに飛んでいてビックリ。

ミゾレやアラレではなく、完璧な雪!でしたよ。

寒すぎて家から出れない・・・野良ネコたちは大丈夫だろうか^^;

八丈島が雪で白くなっています
朝外を見ると・・・白い
雪の降った八丈島
洗い場も白い

車の中にネコちゃんが休んでいてくれて嬉しかった

昨日の出来事です。

潜りに行くときに、車内の湿気を抜くために車のリアゲートを開けていくんです。

以前、ダイビング後に車に戻ると、車の運転席と助手席に一匹ずつネコちゃんが丸くなって寝ていました。

季節は忘れましたが、きっと車内は静かでポカポカだったからでしょう。

可愛かった^^

ネコたちは僕に気づいてビックリ!

しばらく車内をジタバタしながらリアゲートから出て行きました。

それからも何度か車の中からネコちゃんが出てくることがありました。

そしてこの日も運転席を覗いたら丸くなってるネコちゃんが!

ドアを開けるとビックリして怖がっちゃうのでそのまま開けずに車の後ろで器材の片付けをしていると、人に気づいて起きたネコちゃんは車から出ようと後部座席までやって来ました。

僕のことが邪魔でジーーーーっと目が合うネコちゃん。

車から離れてあげたらゆっくり車から出ていきました。

それを待っていたかのように「じゅ」の推しのゲレーのネコちゃんがずっと車のそばで退屈そうにしていました。

その後二匹は並んで岩場に消えて行きました。

今度はどのネコちゃんが乗ってくるのかな。

車の後ろに乗ってしまった野良猫と、そのネコが出てくるのを外で待っているグレー野良猫
車から降りたいネコちゃんとそれを待ってるネコちゃんでした

あちらこちらにナナフシがくっついています

ナナフシのいるお家はお金持ちになる・・・

そんなことを聞いたように記憶があり、今でもそうだといいなと信じているワタシ^^;

そんな幸運のナナフシが何匹もお店の壁にとまっていました。

調べてみるとバラ科のビワの木やキイチゴが好きみたいですね。

それなら家の壁に止まらなくてもいいのに・・・

お店の入り口にはビワの木があるのにどうして擬態がバレちゃう壁にいるんでしょう?

今度また見かけたらビワの木にとまらせてあげた方がいいのかなぁ・・・

いや、余計なことはしちゃいけない!

お金持ちになれるパワーが弱ってしまうじゃないか。

どうかいつまででもいてください>_<

家の壁に張り付いている大きなナナフシ
壁が好きなのかなぁ

八重根のネコちゃんたちは冬になると丸々してきます

毎日八重根だけど楽しいですね。

みんなで八重根マスター!

クジラの声も聞こえて季節感もタップリ。

ネコちゃんたちも寒いからよく食べるのか毛の間に空気を入れているのか、夏よりも膨らんでいるように感じます。

みんな丸々としていて可愛いです^^

僕の推しネコも可愛く太っています。

<気温:13℃ 水温:20℃ 透明度:30m>

八重根のネコたち
丸いでしょ
八重根のネコたち
寄ってきた

とうとうお店の中まで入ってくるようになりました

このところの冬型の気圧配置のため、八丈島でも気温が下がり、加えて風も強いので体感温度も下がっています。

それはネコちゃんも同じようですね・・・

ポカポカの日に器材洗い場で日向ぼっこしている黒ネコを見かける回数が増えて来ているのを感じますが、そんな地域ネコの中の一匹で尻尾の先が白い茶トラが、とうとうお店の中に入って来ていました^^

店内で仕事していた「じゅ」が気配に気がついて顔を上げると、見つかってしまったとばかりに出口に向かって歩いていくネコちゃんを見かけたそうです。

帰り際にチラッとコチラを見るところが可愛いです^^

また来ないかなぁ・・・

今日の海はヤエネコでした。

昨日よりはまた少し海が落ち着きました。

クジラの声も聞こえています。

お店の中から出ていく地域ネコ
お店を出ていく地域ネコ

おめでとうございます。今日は冬至です!

おめでとうございます!

今日は二十四節気の中の「冬至」です。

カピバラが柚子湯につかる日です。

昼間の時間がどんどん長くなって、これから半年はとても楽しい気分でいられます^^

夏至を過ぎてからずっと今日の冬至を待っていました(>_<)

冬で寒くても明日から楽しい!

ウミガメと一緒に冬至を祝う

毛虫が何日も前からミカンの皮を食べています

食べようと思って置いてあったミカンを見てみると、可愛いケムシが乗っかっていました。

よく見てみると、表面の皮をむしりながら何か食べているみたいです。

細かい皮がミカンの下に粒々落ちていました。

それ見て思ったのですが、これってカイメンの上の粒々を食べるウミウシと同じじゃん^^

陸の生き物と水中の生き物の共通点みたいなものを発見した気がした瞬間でした。

ケムシ好きだからしばらく観察しましたが、3日目にミカンの下に落ちてましたよケムシ。

もうミカンじゃないものが食べたくて降りたのかな・・・

なので外の樹の葉に乗せてあげました。

ミカンに乗って皮を食べているケムシ

明日はウネリが収まって八重根が潜れますように

夜からの前線の通過で八重根がめちゃくちゃ荒れてますね・・・

まだ本格的な冬ではないですが、時折飛行機や船も欠航するようなお天気がチラホラ

夕方の八重根を見るとまだ潜れる状態ではなかったですが、明日になれば落ち着いてくれて潜れるようななるかなぁ。

低気圧の通過で海が荒れている八重根
まだ入れる状態ではありませんでした

「じゅ」のブログはたまーに更新されます^^
https://ameblo.jp/umi8jo-cd/

「しまぽ通貨」使ってね^^
八丈島にお越しの際には是非「しまぽ通貨」をご利用ください。
本人認証はご自宅で事前登録だけ済ませておくと現地に来てからスムースですよ。
パッケージ旅行でも「宿代を現地払いにする」ことが条件ですので忘れないでね。

◆しまぽの使い方
https://shimapo.com/howtouse#howto-3

◆しまぽ発行ページ
https://ws.shimapo.com

今年もビワの木に登って来たカマキリと目が合いました

昨年ビワの木を見ていたら、葉の上にカマキリが擬態して乗っていました。

今年もビワの花の素が沢山なり始めたのを見ていたら、その中にカマキリがいるのを見つけました。

今年も登って来たのね^^と目が合いました。

咲き始めた花に集まってくるチョウチョやハチを待っているようです。

ビワの木に登ってきたカマキリ
去年もビワの木に登ってきたカマキリ

皆既月食を足元で一緒に見ていた地域ネコ

今日は442年ぶりの皆既月食ですってね。

初日の出とか月食とかなかなか見られない八丈島でも今日はスッキリした空だったのでしっかり見られました。

月が欠けていくスピードの速さに驚きました^^

そんな月を見上げている足元に、最近よく現れる地域猫が座っていました^^;

アッって目が合ったら静かにいなくなっちゃいましたが・・・

逃げる風でもなくゆっくりいなくなるのが可愛かったな。

「じゅ」のブログはたまーに更新されます^^
https://ameblo.jp/umi8jo-cd/

「しまぽ通貨」使ってね^^
八丈島にお越しの際には是非「しまぽ通貨」をご利用ください。
本人認証はご自宅で事前登録だけ済ませておくと現地に来てからスムースですよ。
パッケージ旅行でも「宿代を現地払いにする」ことが条件ですので忘れないでね。

◆しまぽの使い方
https://shimapo.com/howtouse#howto-3

◆しまぽ発行ページ
https://ws.shimapo.com

皆既月食を足元で一緒に見ていたネコ
皆既月食を足元で一緒に見ていたネコ

もうビワの実ができ始めてる?

毎年鳥たちにやられているビワの実ですが、もう次の実がなり始めてるのか??

ふと木を見たら、もう実になる塊がいくつもできているではありませんか!

一体いつ花が咲いたんだろう・・・気が付かなかった・・・

これからどんどん実が大きくなっていって、でも収穫できるのは来年の6月?頃ですよね。

随分と先になりますが、もう今から実がなり始めるんだなぁということにちょっとびっくり。

んーーーーーーでも・・・これって??

これから花が咲くのかも・・・

いくらなんでも実になるのは早すぎますよね^^;

「じゅ」のブログはたまーに更新されます^^
https://ameblo.jp/umi8jo-cd/

「しまぽ通貨」使ってね^^
八丈島にお越しの際には是非「しまぽ通貨」をご利用ください。
本人認証はご自宅で事前登録だけ済ませておくと現地に来てからスムースですよ。
パッケージ旅行でも「宿代を現地払いにする」ことが条件ですので忘れないでね。

◆しまぽの使い方
https://shimapo.com/howtouse#howto-3

◆しまぽ発行ページ
https://ws.shimapo.com

お店の入り口の枇杷の木が実をつけ始めた
実がなるかと思ったけど、これから花が咲くのかな

温泉の近くで最近頻繁に見かけるネコ

最近温泉の入り口近くの路上に同じネコを見かけます。

道の真ん中で丸くなっていたり、こちらに寄ってきてニャーニャー鳴いていたりと少し心配になります。

見ると少し離れたところにもう2匹いて、写真の茶白はリーダーなのでしょうか。

そこまで痩せている風でもないので、誰かがご飯をあげているのかもしれません。

それでも会うたびに鳴いてアピールするのはなんでだろ??

「じゅ」が見たら高確率で拾ってきちゃいそうです・・・

温泉近くの道で鳴いている地域猫
頻繁に見かけます
温泉近くの道で鳴いている地域猫
こっちみて鳴いています

「じゅ」のブログはたまーに更新されます^^
https://ameblo.jp/umi8jo-cd/

「しまぽ通貨」使ってね^^
八丈島にお越しの際には是非「しまぽ通貨」をご利用ください。
本人認証はご自宅で事前登録だけ済ませておくと現地に来てからスムースですよ。
パッケージ旅行でも「宿代を現地払いにする」ことが条件ですので忘れないでね。

◆しまぽの使い方
https://shimapo.com/howtouse#howto-3

◆しまぽ発行ページ
https://ws.shimapo.com