お知らせ

クラウンダイバースからのお知らせページのタイトル画像

2023年はハンマーヘッドシャークです

クラウンダイバースでは、ダイビングの各種コースを終了された方の申請カードを全てAWAREカードで行なっています。

今年のAWAREカードデザインは、ハンマーヘッドシャークです。

保護活動30周年なんですね^^

各種コースを楽しく終了した皆さんは、スキルアップをしながら同時に海の環境保護にも協力しているのです。

それは世界中のダイバーたちと一緒に海の生き物を大切にしたいという思いと行動の証です。

クラウンダイバースでは、2023年の全てのPADIコースの申請カードは全てAWAREカードになります

令和5年度のしまぽ通貨の販売が始まりましたよ!

伊豆諸島で使えるしまぽ通貨の使い方案内へのリンク

<しまぽの簡単な説明>

○八丈島への旅行が決まったら、まずは「しまぽの登録」(アカウントを作る)をしましょう

本人確認の作業がありますので、免許証やマイナンバーカードなど写メする必要があります。

島に来てからこの作業をしても構いませんが、登録に時間がかかるかもしれないので、ご自宅で事前に済ませておくと良いでしょう。

「しまぽ通貨」の購入は島に来てからで大丈夫です。

ダイビングのお支払いの際に必要セット数をその場で購入することも可能です。

○1セットのしまぽ通貨は7.000円で、お一人で最大8セットまで購入できます

1セット購入したしまぽ通貨で10.000円分のご利用ができますので、1セット使うごとに3.000円お得になるありがたい還元率です。

複数日のダイビングなどされる場合は複数セット購入する必要がありますので、宿泊代とダイビング代の合計金額を考えて必要なセット数を購入しましょう。

○1セットご利用の中で、最低でも3.000円は宿泊だけに使ってください

1セット10.000円ご利用の中で、必ず宿泊代金として3.000円以上はご利用ください。

そのためにもお宿のお支払いは「現地払い」でご旅行の手配をしてください。

すでに宿泊代金も決済済みの場合、しまぽがご利用いただけません。

残りの7.000円分はダイビングにご利用いただけます。

しまぽの使い方はこちらへ

しまぽ発行ページはこちらへ