フリソデエビもチビちゃんが出始めています

エビもカニも卵持ちが見られていますから、チビちゃんも続々出てくるということですよね。

フリソデエビも小さい可愛いのがヒトデを抱えていました。

しっかりヒトデを食べてあっという間に大きくなるんだろうなぁ。

巣穴の近くに脱皮した皮がヒラヒラ出てくるのかな^^

「じゅ」のブログはたまーに更新されます^^
https://ameblo.jp/umi8jo-cd/

「しまぽ通貨」使ってね^^
八丈島にお越しの際には是非「しまぽ通貨」をご利用ください。
本人認証はご自宅で事前登録だけ済ませておくと現地に来てからスムースですよ。
パッケージ旅行でも「宿代を現地払いにする」ことが条件ですので忘れないでね。

◆しまぽの使い方
https://shimapo.com/howtouse#howto-3

◆しまぽ発行ページ
https://ws.shimapo.com

岩の隙間でヒトデを食べているフリソデエビ
小さなフリソデエビが大きなヒトデを食べています

300本の記念ダイブがありました

ナズマドが安定して潜れて嬉しいワン^^

ゲストの300本の記念ダイブもいい海でよかったな。

ツバメウオの若いのもまだまとまってくれていてとても絵になります。

オキアジはアカヒメジやメジナ、イスズミと混じって若干残っています。

本体はどこに行ってしまったんでしょ・・・

イロブーもハチジョウタツも安定して観察できています。

水温が高いのでウェットでも寒くなく今年は快適です^^

「じゅ」のブログはたまーに更新されます^^
https://ameblo.jp/umi8jo-cd/

「しまぽ通貨」使ってね^^
八丈島にお越しの際には是非「しまぽ通貨」をご利用ください。
本人認証はご自宅で事前登録だけ済ませておくと現地に来てからスムースですよ。
パッケージ旅行でも「宿代を現地払いにする」ことが条件ですので忘れないでね。

◆しまぽの使い方
https://shimapo.com/howtouse#howto-3

◆しまぽ発行ページ
https://ws.shimapo.com

<気温:23℃ 水温:25℃ 透明度:30m>

若いツバメウオが水面近くで集まっている
若い子たちが集まっています
海藻にしがみついている大きさ5ミリのハチジョウタツ
これも小さかったなぁ
300ダイブ記念をお祝いするために水中で記念写真を撮る
祝300ダイブ
ミドリイシサンゴの中にいるヤリカタギのペア
かなり大きくなってきたヤリカタギ

今日も東海汽船は欠航してしまいました

2日続けて東海汽船が欠航でした。

台風が理由で欠航する季節が終わろうとしていて、これからは冬型の気圧配置のシケや低気圧の南岸通過などが欠航理由になってきます。

それでもしぶとくまだ台風ができる予報が出ていますね。

11月に入った頃に本州に寄ってくるとか来ないとか・・・

まだ海水温が高いのでちょっと心配です。

「じゅ」が八重根から戻ってきて、新しいオレンジケロちゃん見つけたって言ってました。

今年もケロちゃん豊作ですね。

黄色や黒やピンクなど色々な色のかわい子ちゃん見たいなぁ。

イロブーも個体が増えてきたみたいです。

「じゅ」のブログはたまーに更新されます^^
https://ameblo.jp/umi8jo-cd/

「しまぽ通貨」使ってね^^
八丈島にお越しの際には是非「しまぽ通貨」をご利用ください。
本人認証はご自宅で事前登録だけ済ませておくと現地に来てからスムースですよ。
パッケージ旅行でも「宿代を現地払いにする」ことが条件ですので忘れないでね。

◆しまぽの使い方
https://shimapo.com/howtouse#howto-3

◆しまぽ発行ページ
https://ws.shimapo.com

キクメイシサンゴの上を泳いでいるイロブダイの幼魚
イロブダイの個体も増えてきました

イワスナギンチャクの中に住んでいる擬態系のカクレモエビのオスは見つけづらい

イワスナギンチャクの中に住んでいる擬態系のカクレモエビは見つけづらいですが、さらにオスは見つけづらいです。イソギンチャクを横から見ると、メスは少し盛り上がっているので見つけやすいですが、平べったいオスは横から見てもなかなか見つかりません。

ではどうやってオスを見つけましょうか・・・

まずは目を探してみましょう。赤っぽいポチ目が二つ探せるはずです。

目が見つかたらボディが見えてきます。

擬態系は動かないことが作戦ですから、とにかくじっくりエビの形をイメージして探しましょう。

イソギンチャクを傷つけてはかわいそうなので、触らずに見つけられるテクニックがいいですね。

生き物に対する優しい気持ちが感じられるダイバーはかっこいいなぁ。

「じゅ」のブログはたまーに更新されます^^
https://ameblo.jp/umi8jo-cd/

「しまぽ通貨」使ってね^^
八丈島にお越しの際には是非「しまぽ通貨」をご利用ください。
本人認証はご自宅で事前登録だけ済ませておくと現地に来てからスムースですよ。
パッケージ旅行でも「宿代を現地払いにする」ことが条件ですので忘れないでね。

◆しまぽの使い方
https://shimapo.com/howtouse#howto-3

◆しまぽ発行ページ
https://ws.shimapo.com

イソギンチャクの中で目立ちにくく擬態しているカクレモエビのオス
カクレモエビのオスはわかりにくい

体験ダイビング日和

風は弱くて秋晴れの八丈島。

「じゅ」は朝からファンダイブですが、僕は午後から体験ダイビング。

温かい海で全く寒くないので快適!

何匹もカメを近くで観察できて楽しかったな^^

海から上がってきたら空の雲行きが怪しい・・・・・

明日に向けてお天気急変か(>_<)

今夜の東海汽船は条件付き出港になってる・・・

今日潜っておいてよかったですね。

「じゅ」のブログはたまーに更新するそうです^^
https://ameblo.jp/umi8jo-cd/

「しまぽ通貨」使ってね^^
八丈島にお越しの際には是非「しまぽ通貨」をご利用ください。
本人認証はご自宅で事前登録だけ済ませておくと現地に来てからスムースですよ。
パッケージ旅行でも「宿代を現地払いにする」ことが条件ですので忘れないでね。

◆しまぽの使い方
https://shimapo.com/howtouse#howto-3

◆しまぽ発行ページ
https://ws.shimapo.com

<気温:24℃ 水温:27℃ 透明度:30m>

近づいてくるウミガメを観察するダイバー
カメをじっくり観察

アカハタとアミメジュズベリヒトデってほとんど同じ色

自分の縄張りをパトロール中の大きなアカハタ。

止まったと思ったら、その目の前に同じような色をしたアミメジュズベリヒトデがいました。

魚とヒトデで種類は違うけど、使っている色はほとんど一緒。

仲間意識が芽生えてたりしてね^^

それじゃ僕も仲間に入れてもらって一緒にオレンジャー!

「じゅ」のブログはたまーに更新されます^^
https://ameblo.jp/umi8jo-cd/

「しまぽ通貨」使ってね^^
八丈島にお越しの際には是非「しまぽ通貨」をご利用ください。
本人認証はご自宅で事前登録だけ済ませておくと現地に来てからスムースですよ。
パッケージ旅行でも「宿代を現地払いにする」ことが条件ですので忘れないでね。

◆しまぽの使い方
https://shimapo.com/howtouse#howto-3

◆しまぽ発行ページ
https://ws.shimapo.com

アカハタの目に前にいるアミメジュズベリヒトデ
ほとんど色が一緒

イロブダイの安否確認ができました

今日も秋らしい八丈島です。

おかげで静かなナズマドに潜れています。

水温だっていまだに27度超えていて、皆さんウェットでも寒くなく快適に潜っています。

生き物たちは安定した水温に喜んでいるのか、春先から初夏のようにイキイキとしています。

季節来遊魚のイロブダイの幼魚も少しずつ大きく育っています。

エビカニたちは卵持ちが多く、アミメジュズベリヒトデたちは一斉に産卵と放精をしていました。

見るもの沢山の秋の海が続きます。

「じゅ」のブログもたまに見てね^^
https://ameblo.jp/umi8jo-cd/

「しまぽ通貨」使ってね^^
八丈島にお越しの際には是非「しまぽ通貨」をご利用ください。
本人認証はご自宅で事前登録だけ済ませておくと現地に来てからスムースですよ。
パッケージ旅行でも「宿代を現地払いにする」ことが条件ですので忘れないでね。

◆しまぽの使い方
https://shimapo.com/howtouse#howto-3

◆しまぽ発行ページ
https://ws.shimapo.com

<気温:24℃ 水温:27.3℃ 透明度:30m>

海藻の陰に隠れようとしているイロブダイの幼魚
少しずつ大きくなってきています
アミメジュズベリヒトデが体を持ち上げて放精している
アミメジュズベリヒトデの放精シーン
サンゴの上で集まっているタテジマヘビギンポたち
今年かなり勢力を拡大しているタテジマヘビギンポ
緑色のドングリガヤの上に住んでいるカゲロウカクレエビは卵持ちのメス
このカゲロウカクレエビも卵持ち
サンゴの隙間に隠れているセダカギンポとヤリカタギの幼魚
ミドリイシサンゴの隙間は色々なチビちゃんが住んでいます

ウミギクガイモドキの世界に吸い込まれちゃう

サンゴなどの表面に穴を開けて住んでいるウミギクガイモドキ。

大きいのから小さいのまでサイズは色々。

特に大きなものを見かけると、ついつい撮らずにはいられない。

それを拡大してキラキラしたラメの模様や規則正しく一列に並んだ赤いポッチをみていると、なんだか吸い込まれていくような怪しげな世界がそこにはあります。

「じゅ」のブログはたまーに更新されます^^
https://ameblo.jp/umi8jo-cd/

「しまぽ通貨」使ってね^^
八丈島にお越しの際には是非「しまぽ通貨」をご利用ください。
本人認証はご自宅で事前登録だけ済ませておくと現地に来てからスムースですよ。
パッケージ旅行でも「宿代を現地払いにする」ことが条件ですので忘れないでね。

◆しまぽの使い方
https://shimapo.com/howtouse#howto-3

◆しまぽ発行ページ
https://ws.shimapo.com

ウミギクガイモドキのキラキラした口の周り
ウミギクガイモドキのキラキラした世界

コガネオニヤドカリの色と形に惚れ惚れします

ナズマドで見かけたコガネオニヤドカリ。

大型になるヤドカリで、見かけるとハッとします。

ライト当てると鮮やかな黄色と赤が目に飛び込んできてしばし見惚れてしまします^^

近くでよーく見るとフサフサの毛もカッコよく、そして目力もすごい!

立派なヤドカリだなぁ。

「じゅ」のブログはたまーに更新されます^^
https://ameblo.jp/umi8jo-cd/

「しまぽ通貨」使ってね^^
八丈島にお越しの際には是非「しまぽ通貨」をご利用ください。
本人認証はご自宅で事前登録だけ済ませておくと現地に来てからスムースですよ。
パッケージ旅行でも「宿代を現地払いにする」ことが条件ですので忘れないでね。

◆しまぽの使い方
https://shimapo.com/howtouse#howto-3

◆しまぽ発行ページ
https://ws.shimapo.com

ボサボサに生えた毛と黄色と赤の色が派手なコガネオニヤドカリ
鮮やかな色のコガネオニヤドカリ

金色に輝くオヨギベニハゼ

ナズマドも落ち着いて潜れるようになり、根の陰には金色に輝くオヨギベニハゼがいくつも浮いているのをみてきました。

いつまでもライト当てていると根にくっついてしまって、他のベニハゼと一緒になってしまいます。

早めに見つけて仰向けでホバリングしている本来の姿を観察したいですね。

相変わらずミドリイシの隙間も楽しいですよ。

かわい子ちゃんを沢山見つけられます。

「じゅ」のブログはたまーに更新されます^^
https://ameblo.jp/umi8jo-cd/

「しまぽ通貨」使ってね^^
八丈島にお越しの際には是非「しまぽ通貨」をご利用ください。
本人認証はご自宅で事前登録だけ済ませておくと現地に来てからスムースですよ。
パッケージ旅行でも「宿代を現地払いにする」ことが条件ですので忘れないでね。

◆しまぽの使い方
https://shimapo.com/howtouse#howto-3

◆しまぽ発行ページ
https://ws.shimapo.com

<気温:24℃ 水温:27.6℃ 透明度:30m>

仰向けで浮いている金色のオヨギベニハゼ
オヨギベニハゼ
若いツバメウオの群れを撮るダイバー
お若いツバメウオも群れ群れ
カイメンの裏に卵を産んでいるセボシウミタケハゼ
カイメンの裏に卵産んでいました

スミレヤッコが多く住んでいる凹みにニシキヤッコのチビちゃん

今日はボートダイブからスタート。

久しぶりに白っぽいキホシスズメダイの群れを見て、見慣れている魚でも色が変わると綺麗だなぁって思いました^^

黒っぽかったり緑っぽかったりしないで白っぽくてキレイなのよ!

水底が白い砂だからですかね。

いつもヤッコ系がいる凹みに可愛らしいニシキヤッコのチビちゃん見つけました。

なかなかどうして・・・神経質^^;

お若いのにしっかりしてらっしゃること。

「じゅ」のブログもたまーに更新するみたい^^
https://ameblo.jp/umi8jo-cd/

「しまぽ通貨」使ってね^^
八丈島にお越しの際には是非「しまぽ通貨」をご利用ください。
本人認証はご自宅で事前登録だけ済ませておくと現地に来てからスムースですよ。
パッケージ旅行でも「宿代を現地払いにする」ことが条件ですので忘れないでね。

◆しまぽの使い方
https://shimapo.com/howtouse#howto-3

◆しまぽ発行ページ
https://ws.shimapo.com

<気温:23℃ 水温:27.7℃ 透明度:25-30m>

ニシキヤッコのチビちゃん
ニシキヤッコ
ドロップオフの凹みに集まっているナミマツカサの群れ
ナミマツカサ
オオイソバナの中に住んでいるツマニケボリガイ
ステキなカラーリングのツマニケボリガイ
サンゴの隙間から出てきたメガネスズメダイの幼魚
メガネスズメダイのチビちゃん

ハチジョウタツ

今のところ安定して探せているハチジョウタツ。

大きな個体をイメージして探していますが、見つけたのは5ミリクラス。

舞い上がる有機物にソックリの色と模様なので、一度見失うと大変(>_<)

このハチジョウタツを撮った後はしばらく目がジンジンしています。

よっぽど眼球をギューギュー絞っているんでしょうね^^;

「じゅ」のブログもたまに見てね^^
https://ameblo.jp/umi8jo-cd/

「しまぽ」再開されましたね^^
八丈島に来る時はお得な「しまぽ通貨」ご利用ください。
本人認証に時間がかかっているようですので、ご自宅で事前登録だけ済ませておくと現地に来てからスムースですよ。
パッケージ旅行でも宿代を現地払いにすることを絶対に忘れないでね。

◆しまぽの使い方
https://shimapo.com/howtouse#howto-3

◆しまぽ発行ページ
https://ws.shimapo.com

水底の地形に擬態している小さなハチジョウタツ
大きさ5mmのハチジョウタツ

黄色のカエルアンコウの代わりに小さなオレンジ色のカエルアンコウ

東北東の風が強くて南側は静かですね。

ヤエネコからスタートで、最後にナズマド。

撮るもの沢山で楽しい水中は、水温も27度超えでヌクヌクです。

僕はまだウェットで60分超えても寒くないです。

大きな黄色のカエルアンコウを探せなかった代わりに、小さなオレンジ色のカエルアンコウを見つけました。

数少ない自力アンコウです^^

目が慣れてきたので、3ミリのトウモンウミコチョウも発見。

この温かい水温のおかげで生き物たちが元気です。

卵持ちのエビカニも多く、サンゴの隙間を観察するのが楽しいです。

「じゅ」のブログもたまに見てね^^
https://ameblo.jp/umi8jo-cd/

「しまぽ」再開されましたね^^
八丈島に来る時はお得な「しまぽ通貨」ご利用ください。
本人認証に時間がかかっているようですので、ご自宅で事前登録だけ済ませておくと現地に来てからスムースですよ。
パッケージ旅行でも宿代を現地払いにすることを絶対に忘れないでね。

◆しまぽの使い方
https://shimapo.com/howtouse#howto-3

◆しまぽ発行ページ
https://ws.shimapo.com

<気温:24℃ 水温:27.4℃ 透明度:30m>

カメは自分の好きな場所は他のカメには譲らない

カメは自分の好きな場所は他のカメには譲らないんだなぁ・・・

そんなことを感じるシーンを見かけることがあります。

カメが何匹かで岩場の上でクルクル追いかけっこをしながら、あるカメが他のカメを突いたり後ろ足に噛み付いたり・・・

最後は追い回していた方のカメがその岩場の上で休んでいます。

好きな場所は絶対に譲りたくないんでしょうかねぇ。

カメたちにとってのお気に入りの場所って決まってるのかなぁ。

「じゅ」のブログはたまーに更新されます^^
https://ameblo.jp/umi8jo-cd/

「しまぽ通貨」使ってね^^
八丈島にお越しの際には是非「しまぽ通貨」をご利用ください。
本人認証はご自宅で事前登録だけ済ませておくと現地に来てからスムースですよ。
パッケージ旅行でも「宿代を現地払いにする」ことが条件ですので忘れないでね。

◆しまぽの使い方
https://shimapo.com/howtouse#howto-3

◆しまぽ発行ページ
https://ws.shimapo.com

好きな場所を取られないように他のカメを追い出しているアオウミガメ
好きな場所は譲らない

ミズガメカイメンにオオモンカエルアンコウが隠れていました

大好きなタレドで、大きなミズガメカイメンのヒダの間にオオモンカエルアンコウの小さいのが隠れていました。

見事な擬態です^^

まさにカイメンに擬態するために生まれてきたようなお魚。

目玉を最初に見つけると擬態も見破りやすいですよ。

他にもユゼンの若いのも泳いでいました。

模様は親と同じなのですが、子供の頃は身体のシルエットが違うので可愛らしい。

透明度も素晴らしい!水もあったかい!

秋の素晴らしい海が続いています。

「じゅ」のブログはたまーに更新するそうです^^
https://ameblo.jp/umi8jo-cd/

「しまぽ通貨」使ってね^^
八丈島にお越しの際には是非「しまぽ通貨」をご利用ください。
本人認証はご自宅で事前登録だけ済ませておくと現地に来てからスムースですよ。
パッケージ旅行でも「宿代を現地払いにする」ことが条件ですので忘れないでね。

◆しまぽの使い方
https://shimapo.com/howtouse#howto-3

◆しまぽ発行ページ
https://ws.shimapo.com

<気温:24℃ 水温:27.3℃ 透明度:30m>

透明度の高い八丈島の海でボートから潜降してくるダイバー
あぁ〜キレイ!
ミズガメカイメンの中で擬態しているオオモンカエルアンコウ
見事な擬態のオオモンカエルアンコウ
大人と身体のシルエットが違うユウゼンの幼魚
チビユウゼン