安定している秋の海を楽しんでいます。
ナズマド三昧で楽しいワン!
久しぶりにセグロチョウチョウウオが泳いでいるのを見かけました。
ここ数年見かけるのでちゃんと越冬できているのかな。
小さなヒトデを抱えた可愛いフリソデエビのペアも岩の隙間に発見。
どんどん増えてくれるといいなぁ。
<気温:19℃ 水温:22℃ 透明度:30m>
八丈島クラウンダイバースへようこそ!
ダイビングを楽しみながら上手くなりたいあなたにおすすめのお店、それがクラウンダイバースです。ファンダイビングも少人数で楽しんでいます。体験ダイビングやPADIコースはいつでもあなただけの貸切スタイルです。おひとり様でもお気軽にご来店くださいませ。
ダイビングに関することや海の生き物に関する記事です
安定している秋の海を楽しんでいます。
ナズマド三昧で楽しいワン!
久しぶりにセグロチョウチョウウオが泳いでいるのを見かけました。
ここ数年見かけるのでちゃんと越冬できているのかな。
小さなヒトデを抱えた可愛いフリソデエビのペアも岩の隙間に発見。
どんどん増えてくれるといいなぁ。
<気温:19℃ 水温:22℃ 透明度:30m>
今日も海は穏やかで、「じゅ」たちはナズマドに出かけていきました。
これからどんどんウミウシが増えてくる季節。
コンガスリやミカドのチビちゃんの数が多いのが目立ちますが、海藻の上にも色々と歩いています。
フタスジアオモウミウシもその一つ。
目のあるウミウシは特に可愛く感じちゃいます^^
これから冬に向けて海藻の種類も元気に育ってきますね。
<気温:19℃ 水温:22℃ 透明度:25m>
「じゅ」のブログはたまーに更新されます^^
https://ameblo.jp/umi8jo-cd/
「しまぽ通貨」使ってね^^
八丈島にお越しの際には是非「しまぽ通貨」をご利用ください。
本人認証はご自宅で事前登録だけ済ませておくと現地に来てからスムースですよ。
パッケージ旅行でも「宿代を現地払いにする」ことが条件ですので忘れないでね。
◆しまぽの使い方
https://shimapo.com/howtouse#howto-3
◆しまぽ発行ページ
https://ws.shimapo.com
数少ない自分発見の緑色のオオモンカエルアンコウですが、次の日にはすでに行方不明になり、周りを少し探したのですがやはり見つけられず・・・
「じゅ」が何気なく他の生き物を探している時に、あの緑色のらしきケロちゃんを発見していました。
初めに見かけた場所からかなり離れています。
それだけ移動したのか・・・ 別のケロちゃんなのか・・・
顔を見比べてみましたが、全く違いがわかりません^^;
大きさは同じ感じだからきっと同じ子なんだろうなぁ。
そういうことにしておこう。
それにしてもだいぶ移動してるな。
次に移動したらもう探せる自信がない(>_<)
<気温:20℃ 水温:22.5℃ 透明度:25m>
「じゅ」のブログはたまーに更新されます^^
https://ameblo.jp/umi8jo-cd/
「しまぽ通貨」使ってね^^
八丈島にお越しの際には是非「しまぽ通貨」をご利用ください。
本人認証はご自宅で事前登録だけ済ませておくと現地に来てからスムースですよ。
パッケージ旅行でも「宿代を現地払いにする」ことが条件ですので忘れないでね。
◆しまぽの使い方
https://shimapo.com/howtouse#howto-3
◆しまぽ発行ページ
https://ws.shimapo.com
もう11月も半分過ぎましたね。
この前まで体験ダイビングなどでウェットスーツを着ていたのですが、もう本格的にドライスーツを使うことにしたので、今年のウェットスーツをしっかり洗って収めることにしました。
お天気の良い日はウェットにしようかな、と一瞬思うのですが、水温も少しずつ下がってきているのでドライを着てばかり。
なのでウェットスーツはスーツシャンプーでしっかり洗って柔らかくして次のシーズンまでお休みしてもらいます。
季節の移り変わりは他にも・・・
器材干し場の横のアロエに花のつぼみができていました。
そうか、いつも12月にはオレンジ色の花が咲いてたもんなぁ。
そして水中でも季節感を感じる生き物が出てきました。
「じゅ」が水中でこの秋初めてのウチワザメを確認したようです。
僕も今月に入ってからいつも砂地を気にして探していましたが、まだ見れていませんでした。
とうとうやってきましたね、季節を知らせるお魚。
いつも見ずにはいられません。
人気物件の優良アパートにはやっぱり住人がちゃんと住んでいるものです。
大きめのカイメンを見つけると、出水口の中にカイメンカクレエビが住んでいるのかいないのか、ついつい見てしまいます。
あっ、目があった。
あっこの穴にも入ってる。
あっ二匹になってる。
あっここは住みにくいのかお留守だ。
それぞれの穴の中を覗くのを楽しみにしています。
「じゅ」のブログはたまーに更新されます^^
https://ameblo.jp/umi8jo-cd/
「しまぽ通貨」使ってね^^
八丈島にお越しの際には是非「しまぽ通貨」をご利用ください。
本人認証はご自宅で事前登録だけ済ませておくと現地に来てからスムースですよ。
パッケージ旅行でも「宿代を現地払いにする」ことが条件ですので忘れないでね。
◆しまぽの使い方
https://shimapo.com/howtouse#howto-3
◆しまぽ発行ページ
https://ws.shimapo.com
昨日の夜の雨と風はすごかった(>_<)
最大瞬間風速は30mを超えていたみたいで、家が揺れたのも納得です。
その暴風雨にしてはよく八重根が回復しました。
中はニゴニゴのユレユレで、カメは水底の根の影で腕を突っ張って休憩していたくらい^^;
今年ケロちゃんが多い気がしている中、今日も新しい緑のケロちゃんを発見しました。
自力ケロちゃん増えて嬉しいワン。
早速ガイド仲間にご紹介しました。いつも紹介してもらっていることが多いので、たまに恩返しです。
<気温:21℃ 水温:23℃ 透明度:15m>
「じゅ」のブログはたまーに更新されます^^
https://ameblo.jp/umi8jo-cd/
「しまぽ通貨」使ってね^^
八丈島にお越しの際には是非「しまぽ通貨」をご利用ください。
本人認証はご自宅で事前登録だけ済ませておくと現地に来てからスムースですよ。
パッケージ旅行でも「宿代を現地払いにする」ことが条件ですので忘れないでね。
◆しまぽの使い方
https://shimapo.com/howtouse#howto-3
◆しまぽ発行ページ
https://ws.shimapo.com
今日は東側でボートダイブを楽しんできました。
局長、イデサリ、垂戸と定番のポイントはどこも潮がほとんどなくて穏やかでした。
透明度も良くて気持ちよかったな^^
キンギョやハナゴイのちびちゃんたちが集まっていい色出してました。
イソバナガニもビッグで、しかも卵持ちの個体も。
イデサリといえば大きなシテンヤッコ。
毎年見かけるけど、越冬してるのかな・・・大きくて立派でした。
テングダイもまとまっているので見応えありました。
ミズガメカイメンに擬態していたオオモンカエルアンコウは行方不明。
また会いたかったなぁ。
<気温:23℃ 水温:23℃ 透明度:30m>
今日もピーカンでベタナギ!
台風のない秋は本当に素晴らしいです。
ナズマドの後に久しぶりに乙千代ヶ浜にも入ってきました。
オルトマンの小さいのをゲストさんにご紹介したら、少し角度が違う方にカメラが向いていまして、レンズの先を見ると穴から身を乗り出しているアナモリチュウコシオリエビがいました。
ほぼモロだしです。
爪も大きくとても立派で、キラキラの毛も見事です。
昭和の世代はこのコシオリエビを「ロボコンエビ」と言った方がしっくりくるかな^^
僕はみていなかったけど、ゲストさんはカナメイロウミウシ見つけていました。
とても好みの柄で惚れ惚れします。
まだ水中で声は聞いていませんが、クジラが見れ始めたそうですよ。
いよいよ始まりますね、クジラのシーズン。
<気温:23℃ 水温:24℃ 透明度:20-30m>
「じゅ」のブログはたまーに更新されます^^
https://ameblo.jp/umi8jo-cd/
「しまぽ通貨」使ってね^^
八丈島にお越しの際には是非「しまぽ通貨」をご利用ください。
本人認証はご自宅で事前登録だけ済ませておくと現地に来てからスムースですよ。
パッケージ旅行でも「宿代を現地払いにする」ことが条件ですので忘れないでね。
◆しまぽの使い方
https://shimapo.com/howtouse#howto-3
◆しまぽ発行ページ
https://ws.shimapo.com
風も弱く快晴の空と静かな海が続いています。
ナズマドは少しウネリありますが、もう秋なので完璧なベッタリということは少なくなってきます。
ピンクのケロちゃんに続いて、教えてもらったクマケロちゃんもようやく見つけられて一安心。
もう11月に入ったので、毎日クジラのことを気にしていますが、今年はなかなか戻ってきませんね。
どこで寄り道しているんだか・・・
明日も風が弱いのでナズマドかな。
<気温:22℃ 水温:23℃ 透明度:30m>
「じゅ」のブログはたまーに更新されます^^
https://ameblo.jp/umi8jo-cd/
「しまぽ通貨」使ってね^^
八丈島にお越しの際には是非「しまぽ通貨」をご利用ください。
本人認証はご自宅で事前登録だけ済ませておくと現地に来てからスムースですよ。
パッケージ旅行でも「宿代を現地払いにする」ことが条件ですので忘れないでね。
◆しまぽの使い方
https://shimapo.com/howtouse#howto-3
◆しまぽ発行ページ
https://ws.shimapo.com
水温と黒潮の位置の組み合わせで起きているのか・・・
今年はいつになくカエルアンコウが多くみられている気がします。
他にも季節来遊魚が少な異様にも感じますし。
ガイド仲間に教えてもらったピンクのオオモンカエルアンコウもようやく見つけることができました。
細かく教えてもらったのに発見できずが続いていたのでホッとしました。
あっ、台風の影響が少なかったからみんな生き残っているから増えたように感じるのかな?
めちゃくちゃいいお天気!夏みたい!
風もないので、外で何をしていても楽しそうなお天気よ^^
今年はいつになくマルスズメダイの数が増えているように感じます。
中層を泳いでいても水底のあちこちにマルちゃんが目に入ります。
ヒレナガとかシコクも多いけど、マルちゃんも頑張って増えてきています。
お尻のヒレが白く長いチビちゃんは本当にキレイだ^^
何気にシコクスズメダイのチビちゃんも尻尾が白くて長い子は可愛いな。
<気温:23℃ 水温:24℃ 透明度:25-30m>
「じゅ」のブログはたまーに更新されます^^
https://ameblo.jp/umi8jo-cd/
「しまぽ通貨」使ってね^^
八丈島にお越しの際には是非「しまぽ通貨」をご利用ください。
本人認証はご自宅で事前登録だけ済ませておくと現地に来てからスムースですよ。
パッケージ旅行でも「宿代を現地払いにする」ことが条件ですので忘れないでね。
◆しまぽの使い方
https://shimapo.com/howtouse#howto-3
◆しまぽ発行ページ
https://ws.shimapo.com
今日も北寄りの風に戻って秋らしい八丈島。
まだまだ季節来遊魚も元気ですし、ウミウシもこれからどんどん増えてきそうですね。
そんな中、ミヤコキセンスズメイの幼魚がチラチラ岩陰から出入りしているのをじっくり観察してきました。
ナワバリ意識が強いスズメダイですから、小さくてもその意識は健在です。
近くでカメラ向けていると、こちらをジーーーっと見てくる姿がとても可愛らしい。
この先どこまで大きくなれるかなぁ。
「じゅ」のブログはたまーに更新されます^^
https://ameblo.jp/umi8jo-cd/
「しまぽ通貨」使ってね^^
八丈島にお越しの際には是非「しまぽ通貨」をご利用ください。
本人認証はご自宅で事前登録だけ済ませておくと現地に来てからスムースですよ。
パッケージ旅行でも「宿代を現地払いにする」ことが条件ですので忘れないでね。
◆しまぽの使い方
https://shimapo.com/howtouse#howto-3
◆しまぽ発行ページ
https://ws.shimapo.com
<気温:18℃ 水温:24℃ 透明度:25m>
最近マルスズメダイの幼魚をよく見かけます。
他のスズメダイの幼魚も同じく見かけますが、個人的にはマルスズメダイの色と形が大好き^^
長い尻尾はマルちゃんだけじゃないんだけど、マルちゃんの尻尾が可愛く感じてしまいます。
エコひいき^^;
11月に入っても水温は24度を超えていて、ウェットスーツのゲストさんも寒くなく快適と申しております。
いい秋の海が続きます。
そして今月はもうクジラが見れ始めるんですよね。
早く見たいなぁ。
「じゅ」のブログはたまーに更新されます^^
https://ameblo.jp/umi8jo-cd/
「しまぽ通貨」使ってね^^
八丈島にお越しの際には是非「しまぽ通貨」をご利用ください。
本人認証はご自宅で事前登録だけ済ませておくと現地に来てからスムースですよ。
パッケージ旅行でも「宿代を現地払いにする」ことが条件ですので忘れないでね。
◆しまぽの使い方
https://shimapo.com/howtouse#howto-3
◆しまぽ発行ページ
https://ws.shimapo.com
<気温:25℃ 水温:24.4℃ 透明度:30m>
水底にポツンと一箇所だけ見慣れない海藻がワサワサしている場所があって、近づいてみると確かに見たことのない海藻でした。
その可愛らしい海藻を調べると、ヒメシダヅタということでした。
開いた葉っぱの部分が雪の結晶のようで可愛らしい^^
開く前の葉っぱは山菜のゼンマイのようでこれも可愛い^^
少し南方系の海藻のようなので今まで島では認識することがなかったのかなぁ。
これも温暖化の一部分なのかなぁ。
「じゅ」のブログはたまーに更新されます^^
https://ameblo.jp/umi8jo-cd/
「しまぽ通貨」使ってね^^
八丈島にお越しの際には是非「しまぽ通貨」をご利用ください。
本人認証はご自宅で事前登録だけ済ませておくと現地に来てからスムースですよ。
パッケージ旅行でも「宿代を現地払いにする」ことが条件ですので忘れないでね。
◆しまぽの使い方
https://shimapo.com/howtouse#howto-3
◆しまぽ発行ページ
https://ws.shimapo.com
今日もナズマドが潜れて嬉しいワン!
かわいいチビちゃんたちの観察が続いていますが、その中でもキンチャクガニのチビちゃんも可愛かったな^^
こんなに小さなキンチャクガニでもちゃんとカニバサミイソギンチャクを持っていました。
一緒に大きく育っていくのも面白いですね。
不思議な生き物です。
「じゅ」のブログはたまーに更新されます^^
https://ameblo.jp/umi8jo-cd/
「しまぽ通貨」使ってね^^
八丈島にお越しの際には是非「しまぽ通貨」をご利用ください。
本人認証はご自宅で事前登録だけ済ませておくと現地に来てからスムースですよ。
パッケージ旅行でも「宿代を現地払いにする」ことが条件ですので忘れないでね。
◆しまぽの使い方
https://shimapo.com/howtouse#howto-3
◆しまぽ発行ページ
https://ws.shimapo.com
<気温:22℃ 水温:26℃ 透明度:30m>