今日も汗ばむくらいの陽気ですね。
とても12月とは思えません。
いいのだろうか、こんなに暑くて・・・
八重根の湾内に可愛らしいミヤコキセンスズメダイがいるので観察してきました。
本当は「じゅ」がケロちゃん教えてくれるっていうので入ったのですが、すでに行方不明だったので沖から早々に戻って湾内でミヤコキセンを見ていました。
少し日が傾いてきていたので、魚に影を落とさないような太陽、ミヤコキセン、僕のラインで観察していると、かなり近くまでよっても外に出ていてくれて長いこと観察できました。
巣穴の周りをヒョコヒョコ泳ぐ姿がとても幼魚らしくていいですね。
どこまで大きくなれるかな。
最後エキジットするスロープはミスガイ牧場でした。
<気温:21℃ 水温:22℃ 透明度:25m>
※今年はクラウンダイバースが30周年なので、オリジナルエコバッグ差し上げています!
https://crowndivers.com/information/
↓「じゅ」のブログはたまに更新されます^^
https://ameblo.jp/umi8jo-cd/
![巣穴から出てきたミヤコキセンスズメダイ](https://crowndivers.com/wp-content/uploads/2023/12/b1210miyakokisen-800x600.jpg)
![鮮やかな柄のモンジャウミウシ](https://crowndivers.com/wp-content/uploads/2023/12/b1210monjya-800x600.jpg)
![砂地に擬態できているカンムリベラの幼魚](https://crowndivers.com/wp-content/uploads/2023/12/b1210kanmuri-800x600.jpg)
![ポチ目が可愛いミスガイ](https://crowndivers.com/wp-content/uploads/2023/12/b1209misugai-800x600.jpg)