晴れてよし、雨でも良しのダイビングは全天候型で万能です

今週は今までと変わってお天気が崩れてますね。

久しぶりにものすごい雨でした。

至る所で道路が川のようになっていたり、側溝の水が噴き出したりしています。

安全に平均的に降ってもらいたいものです。

こんな時でも雨を気にせず遊んでいられるのはダイビングくらいなものでしょう。

晴れてよし、雨でも良しのダイビングは全天候型で万能です!

今日も色々とかわいこちゃんがいましたが、大きなシテンヤッコ(マロ)、ニシキフウライウオ、チビアカハラヤッコ、集団オヨギベニハゼ、キンチャクガニ、クリアクリーナーシュリンプが特にかわいかった。

明日も東側のボートダイブになります。

そして船も飛行機もちゃんと来ますように。

<気温:26℃ 水温:27℃ 透明度:25m>

miuちゃんがキボードの上で足踏みした 泣)
お公家さんの眉毛ににているからマロと呼ばれているシテンヤッコ
毎年同じ場所で見かけるマロ
中層にいるツバメウオの群れ
透明度の奥の方まで沢山いたなぁ
ウニに守られているサラサエビのペア
お見合いサラサエビ
エラの中をホンソメワケベラにクリーニングしてもらっているレンテニャッコ
クリーニング中のレンテンヤッコ
真っ赤な模様のニシキフウライウオ
ニシキフウライウオ

◆しまぽ第一弾の販売が完売となりました。
↓次回は12月から使用できる第二弾の発売をお待ちください。
https://ws.shimapo.com

↓「じゅ」のブログはたまに更新されます^^
https://ameblo.jp/umi8jo-cd/

ナガレハナサンゴにはイソギンチャクモエビが乗っていました

今日の八重根はダイバーで激混みでした。

それでも少し時間をずらしたりコースをずらしたりしながら人にほとんど会わずに静かに潜ることができました。

ナガレハナサンゴをちらほら見かけますが、その中や周りにエビちゃんを見ることはほとんどありません。

ですが今日のナガレハナサンゴにはイソギンチャクモエビが乗っていました。

しかも3匹も。

海外の南の島で潜ったときに出会ったバブルコーラルシュリンプなどのサンゴ類の中に隠れているエビちゃんたちが島にもいたらいいのにっていつも思って探しているのですが、なかなかそれに近い状況に出会えません。

今日は少し近づいたかな。

ジワジワと水温が上がっていく八丈島において、これから南国のエビちゃんたちが当たり前の時代とかが来るのだろうか・・・

明日は東側でボートダイブですが、果たして飛行機飛んでくるかしら・・・

<気温:26℃ 水温:27℃ 透明度:25m>

ナガレハナサンゴの上に乗っているイソギンチャクモエビ
しっかりサンゴに乗っているイソギンチャクモエビ
岩場にくっついている逆さまの姿勢のアオギハゼ
壁際のアオギハゼ
赤いオオイソバナに隠れるノコギリハギの幼魚
今が旬のノコギリハギの幼魚をどうしても撮ってしまう
カイメン付きを食べているパンダツノウミウシ
こちらも増えまくっているパンダちゃん

◆しまぽ第一弾の販売が完売となりました。
↓次回は12月から使用できる第二弾の発売をお待ちください。
https://ws.shimapo.com

↓「じゅ」のブログはたまに更新されます^^
https://ameblo.jp/umi8jo-cd/

可愛らしいイトトンボ?が風に煽られるのを踏ん張っていました

今日は北寄りの風が強かったなぁ。

おかげで東海汽船と飛行機が全てが欠航してしまいました。

誰も出られない、誰も来られない・・・

一便で来るはずだったゲストさんは羽田でヤキモキすることに。

さぞお疲れだったことでしょう。

なので今日は体験ダイビングだけになってしまいました。

そんな強風だったから、日焼けサロンではあまり見かけないイトトンボ?(子供の頃細いトンボはみんなイトトンボと言っていました)が風に小さな体をブンブン煽られながらも踏ん張っていました。

こんな小さな生き物たちにしたらこの強風の中を飛ぶことは論外。

近くには見かけないカミキリの仲間もいましたが、こちらも飛びたくないようで踏ん張ってましたよ。

明日は風は弱くなってくれる予報で一安心。

お尻と体の緑色が綺麗なイトトンボ
風に飛ばされないように
風に煽られて飛びそうなお尻と体の緑色が綺麗なイトトンボ
風に煽られてひっくり返ってしまいました
ちょっと茶色で地味にカミキリ虫
ちょっと地味めなカミキリ

◆しまぽ第一弾の販売が完売となりました。
↓次回は12月から使用できる第二弾の発売をお待ちください。
https://ws.shimapo.com

↓「じゅ」のブログはたまに更新されます^^
https://ameblo.jp/umi8jo-cd/

これじゃビワの葉っぱが光合成できないじゃないか

今はビワの実がなる季節ではないのであまり観察をしていませんが、ふと見るとツル系の植物が這い上がってきてビワの木のてっぺんを占領していました。

我先にと太陽の光を浴びれるように樹上で広がって場所を占領しているので、これじゃ

ビワの葉っぱが光合成できないじゃないか!

自分達だけ可愛らしい小さな花を満開にしちゃって・・・

植物の世界も生き残るためにはあれこれ作戦を巡らせて大変だ。

水中で見かけるサンゴの縄張り争いに何処か共通するところがありますね。

ツル系の植物に樹上を占領されているビワの木
樹上を占領されている・・・
ツル系の植物に樹上を占領されているビワの木
綺麗な花まで咲かせている・・・

◆しまぽ第一弾の販売が完売となりました。
↓次回は12月から使用できる第二弾の発売をお待ちください。
https://ws.shimapo.com

↓「じゅ」のブログはたまに更新されます^^
https://ameblo.jp/umi8jo-cd/

毎日チビレンテン祭りで幸せダイブが続いています

毎日チビレンテン祭りで、どこを見てもレンテン、レンテン、レンテンの幸せダイブが続いています。

今年はいつも以上にレンテンヤッコやアカハラヤッコが多い気がします。

このまま全てが大人になれるとは思いませんが、それでもたくさんの親レンテンが出来上がって更なるレンテン祭りになるのだろうか・・・

ノコギリハギやシマキンチャクフグのチビちゃんも増えていて、こちらもフグハギ祭りです。

そしてまた水温29度の中層を泳いでいると、脳内快楽物質が放出されてゾーンに入りこのままずっとここに漂っていようかな状態になっていました。

先週とは打って変わって潮流がほぼどのポイントで無くなってくれたので更に快適になっています。

<気温:30℃ 水温:29℃ 透明度:30m>

キホシスズメダイの群れ
浮上前にキホシスズメダイの群れがドバァ〜
オオイソバナの中で休むユカタハタ
ユカタハタが休んでました
マダラタルミの幼魚を見ているダイバー
チビタルミがヒラヒラ
アカヤギの隙間からこちらを見ているノコギリハギの幼魚
ヤギの陰からコンニチワ!
クロユリハゼの幼魚
みんなクロユリハゼの幼魚
筒状のカイメンの入り口にいるカイマンカクレエビ
かなり前進しているカイメンカクレエビ

◆しまぽ第一弾の販売が完売となりました。
↓次回は12月から使用できる第二弾の発売をお待ちください。
https://ws.shimapo.com

↓「じゅ」のブログはたまに更新されます^^
https://ameblo.jp/umi8jo-cd/

ベンテンコモンエビを見ていたら近くにニシキフウライウオが浮かんでいた

今日も南側はシケシケなので安定の東側のボートダイブです。

「じゅ」も静かな底土で体験ダイビングできてました。

今日のボートはイデサリ・局長・アブラドとどれも心地よい流れで本当に気持ちがよかった。

水中でゾーンに入ったような感覚で、何か気持ちの良い脳波が出てきていつまでも水中に居たい、ずっとこのままでいたいって気分になっていました。

決して窒素酔いではないですからね。

水温が高いので最近目につくベンテンコモンエビ。

彼らを見ていたら視界に動くものがあって、よく見たらニシキフウライウオがプカプカ浮いていました。

背景の岩場も色がガチャガチャなので、うまく溶け込んでいました。

そのほかにもわんさかいるレンテンヤッコのチビちゃん、ムレムレのアマミスズメダイ、大きく育っているマダラタルミ、若いツムブリの集団、太ったバラクーダたち、ツバメウオの群れ、隠れていないオシャレカクレエビのファミリー、鮮やかな色のソメワケヤッコ、ゴールデンなコクテンフグ、ウニの隣のフシウデサンゴモエビ、体が全く見えないセトヤドリエビなどたくさんの生き物たちを透明度30mオーバーの青い海で堪能してきました。

明日も終わらない夏を楽しんできます^^

<気温:31℃ 水温:29℃ 透明度:30m>

青い海の水中で太陽を背にしてシルエットになっているダイバー
潜降した後に水面を見るといい気分です^^
キンギョハナダイの群れ
金魚も流れに顔を向けて沢山です
派手な形と色をしたニシキフウライウオ
派手な色に見えますが、背景の岩場に溶け込んでいたニシキフウライウオ
キンギョハナダイとレンテンヤッコの幼魚
キンギョとレンテンのチビちゃんコラボ。 写真:ゲストさん
ツバメウオに囲まれているダイバー
ツバメウオに囲まれるダイバー

◆しまぽ第一弾の販売が完売となりました。
↓次回は12月から使用できる第二弾の発売をお待ちください。
https://ws.shimapo.com

↓「じゅ」のブログはたまに更新されます^^
https://ameblo.jp/umi8jo-cd/

波予報が2mなのに台風のウネリがしっかり出てます

毎日毎日楽しい海が続いていますよ。

水温も29度で夏夏夏夏トコナッツ!

「じゅ」たちはボートダイブに出かけていきました。

僕はお店でEFR講習やりながら涼んでいました^^

気象庁の予報では波が2mしかないのに「ウネリを伴う」ってなっているので八重根を見たら・・・

遠く沖縄の方に向かっている台風から出てくるウネリにまたやられています。

先週と全く同じパターンです。

でも頭の上の天気は良いし東側のボートダイブは水も綺麗でまだまだ夏っぽい海で気持ちがいいです。

ペラペラのウェットスーツでも寒くなくて快適よ!

今日お届け物の中に楽しみにしていた物が。

先日きていただいたゲストさんの出身、中国四川省の辛いご飯のお供♪

見るからに辛そうです!でもそれだけにチャレンジしがいがありますね^^

本場の味が楽しめるなんて嬉しい^^

<気温:31℃ 水温:29℃ 透明度:30m>

防波堤に沿って入ってくる波がしっかりいています
これでも波は2mですって・・・
四川省で売っている唐辛子を使った調味料
四川省といえば唐辛子!辛いのそれほど強くないけど楽しくいただきたいと思います^^)

◆しまぽ第一弾の販売が完売となりました。
↓次回は12月から使用できる第二弾の発売をお待ちください。
https://ws.shimapo.com

↓「じゅ」のブログはたまに更新されます^^
https://ameblo.jp/umi8jo-cd/