昨日から風が吹き始めて、今日は久しぶりに末吉の港からボートでウロウ根です。
水面は穏やかで流れもほとんどなくて、冬場に入るウロウ根と違ってゆるい感じでした。
砂地があるのでみんなで並んで休んでいるホウライヒメジや、ちゃんとマダラ柄のマダラエイ、人についてくるカンパチなど見て来ました。
岩場にはたくさんのウミウシたちがいますが、それも全て岩場のご飯がいっぱいあるお陰です。
カイメンやヒドロ虫、コケムシたちがびっしりなので、それに合わせてウミウシも種類が豊富です。
明日は急激にウネリが収まるのでビーチダイブになりそうです。
連休は長いので、どこかで海況が崩れますが、この後は5月2日あたりに低気圧がやって来そうな予報ですが、当たるかどうか・・・
<気温:20℃ 水温:21℃ 透明度:30m>




◆お得な「しまぽ通貨」いよいよ5月14日から販売開始です!
→https://ws.shimapo.com
↓「じゅ」のブログはたまーに更新されます^^
https://ameblo.jp/umi8jo-cd/