台風が下からやってきて東を抜けていくコースは、通過した後の方がよほど荒れる。
台風が島の真横を通過していった14日なんて八重根は穏やかに見えて拍子抜けするくらい。
それでもしばらく海を眺めていると、セットの波が来るので水中は底ウネリしているのがわかります。
台風がらみの雨雲は台風の中心から東側に集まっているので、島にはほとんど降ることはありませんでした。
その代わりに台風が通り過ぎた後の気圧配置では、島の東側にある太平洋高気圧と、本州の上にある低気圧に挟まれることで湿った空気が南風とともに流れてくるので、今の方がよっぽど風も雨も強いですね。
飛行機も止まるし、東海汽船も3日続けての欠航が決まりました。
台風はもういないのに荒れている八丈島です。

◆旅行にお得な「しまぽ通貨」はぜひ使ってください
八丈島にお越しの際には是非「しまぽ通貨」をご利用ください。
本人認証はご自宅で事前登録だけ済ませておくと現地に来てからスムースですよ。
パッケージ旅行をクレジット決済する際には必ず「宿代を現地払い」にしてくださいね。
※宿代も含めて決済してしまうと現地でしまぽ通貨をご利用できませんのでご注意ください。
◆八丈島旅行をお得に「しまぽ」の使い方
https://shimapo.com/howtouse#howto-3
◆八丈島に来るなら「しまぽ」の登録をお忘れなく
https://shimapo.metro.tokyo.lg.jp
↓「じゅ」のブログはたまに更新されます^^
https://ameblo.jp/umi8jo-cd/