今シーズンもハナヒゲウツボが出て来ましたよ。

ボートダイブからスタートです。

局長で潜降を始めたら水底近くにイシガキダイが子群れで移動しているのを見つけました

そうしたらその群れの後ろをさも仲間のようにユウゼンがついて来ていました。

ユウゼンの小玉の完成です^^

今シーズンほとんどユウゼン玉を見ていないので新鮮でした。

海が暖かくなると出てくるハナヒゲウツボが今年も出て来ました。

知らずに見るとよくわからないクビナシアケウスやミレニアムマツカサウミウシなども見て来ました。

※今年はクラウンダイバースが30周年なので、オリジナルエコバッグあげちゃう!

「しまぽ通貨」使ってね^^
八丈島にお越しの際には是非「しまぽ通貨」をご利用ください。
本人認証はご自宅で事前登録だけ済ませておくと現地に来てからスムースですよ。
パッケージ旅行をクレジット決済する際には必ず「宿代を現地払い」にしてくださいね。
※宿代も含めて決済してしまうと現地でしまぽ通貨をご利用できませんのでご注意ください。

◆しまぽの使い方
https://shimapo.com/howtouse#howto-3

◆しまぽ発行ページ
https://ws.shimapo.com

↓「じゅ」のブログはたまに更新されます^^
https://ameblo.jp/umi8jo-cd/

<気温:25℃ 水温:22℃ 透明度:20-25m>

ユウゼンの群れと一緒に泳ぐダイバー
ユウゼンが集まっていました
ウクライナの国旗と同じ色のハナヒゲウツボ
今シーズンのお初ハナヒゲ
カンパチのアップ
ダイバーに寄ってくるカンパチ
体中にコケムシをつけているクビナシアケウス
コケムシで体を隠しているクビナシアケウス
パンダツノウミウシの交接シーン
大きさが違うけど交接しています
ダイビングカテゴリーの記事