レギュレーターはちゃんと定期的にオーバーホールをしましょう。
そうすれば部品を傷めずに長持ちします。
できれば毎年か2年に一度のサイクルでオーバーホールしてあげましょう。
長年放置しておくと外からではわからない内部の部品やネジ山の中に残った塩水が固形化して、それが接着剤のようになり部品がうまく外れずに傷めてしまう場合が出てきます。
塩を洗浄する時間が長くなると、メッキも剥がれて真鍮がむき出しになってしまい更に塩がつきやすい部品になっていきます。
そのような部品は、もう新品の時のような部品には戻りません。
しかし新品の頃から毎年のようにオーバーホールしているレギュレーターの内部の部品は10年以上経っても新品同様で綺麗です。
僕自身も「じゅ」もレンタル用のレギュレーターもちゃんとコマメにお手入れしているので無理なく分解できてパーツを傷めることがないので長年快適に使うことができています。
オーバーホールの大切さは、レギュレーターの部品を傷めないことだけではなく、ホースやマウスピースの劣化、使用頻度に見合わないフィルターの汚れ、ダストキャップの亀裂などもチェックして不具合を見つけるきっかけにもなります。
もちろんダイビングの終了時に器材を洗っているときにご自身でその辺りのチェックができたら良いですね。
次に使用するまでに交換しておいた方が良いものがもし見つかったならそれまでに準備もできて安心です。
経年劣化をご自身で判断するのが難しいといった場合でも、オーバーホールに出すことによってそのあたりのことは解決できます。
是非信頼できるお店と一緒に重要で大切なレギュレーターをお世話をしてあげてください。
楽しい水中世界を共にしている相棒です。
ご自身の健康管理と一緒とお考えいただけたら幸いです。
◆旅行にお得な「しまぽ通貨」はぜひ使ってね
八丈島にお越しの際には是非「しまぽ通貨」をご利用ください。
本人認証はご自宅で事前登録だけ済ませておくと現地に来てからスムースですよ。
パッケージ旅行をクレジット決済する際には必ず「宿代を現地払い」にしてくださいね。
※宿代も含めて決済してしまうと現地でしまぽ通貨をご利用できませんのでご注意ください。
◆しまぽの使い方
https://shimapo.com/howtouse#howto-3
◆しまぽ発行ページ
https://ws.shimapo.com
↓「じゅ」のブログはたまに更新されます^^
https://ameblo.jp/umi8jo-cd/