12月だというのに気温21度・・・
十分日焼けも楽しめます。
西風吹いてもナズマドに入れる・・・
北からの潮がすごいけど、数分の間に急激に収まって来ました。
水温が高いからか、魚たちの動きもいいですね。
でもエントリーポイントにオキアジがいたのでちょっと気になりました。
何処か冷たい水があるのだろうかと。
こっちを向いてくれないピグミーに見切りをつけてムチカラマツエビの方へ。
しかしこちらもほとんど体を隠されちゃっているので撮りにくいなぁ・・・
今日のテレパシーの念はほとんど届かなかったみたいだ。
<気温:21℃ 水温:22℃ 透明度:30m>
![静かなナズマドのエントリー口](https://crowndivers.com/wp-content/uploads/2024/12/b1203nazumado-800x600.jpg)
![ウミウシワの中に隠れているピグミーシーホース](https://crowndivers.com/wp-content/uploads/2024/12/b1203pigu-800x1067.jpg)
![オドリカラマツの中に隠れているムチカラマツエビ](https://crowndivers.com/wp-content/uploads/2024/12/b1203muchikaramatsu-800x600.jpg)
![中層を泳いでいるカッポレのペア](https://crowndivers.com/wp-content/uploads/2024/12/b1203kappore-800x600.jpg)
![ミドリイシサンゴの隙間に隠れているセダカギンポとカエルウオ](https://crowndivers.com/wp-content/uploads/2024/12/b1203ginpo-800x600.jpg)
◆しまぽ第2弾の発売早くしてー。
↓12月に使える第2弾の発売がもうすぐなはずだけど
https://ws.shimapo.com
↓「じゅ」のブログはたまに更新されます^^
https://ameblo.jp/umi8jo-cd/