今回はかなり探してやっとネオンモウミウシ1匹でした

今日も風やウネリが残りますな・・・

底土に潜って最後は神湊で〆。

底土はエントリーしたらニゴニゴだけど、沖に出ていくと水は綺麗になって行きます。

神湊では以前1000匹以上大発生したテングモウミウシに驚かされましたが、それから水中の工事などを経て今ではなかなかお目にかかれないウミウシになってしまいました。

それでも藻の仲間が生えているので、そのうちまた数が戻ってくるのではないかと思っています。

今回はかなり探してやっとネオンモウミウシを1匹、ゲストさんに見つけてもらいました(>_<)

潜水時間が25分くらいしてからは段々と目が泳いでしまってなかなか集中できなかったな。

でも1匹出てきてくれてよかった。

早く増えてほしいなぁ。

<気温:17℃ 水温:19℃ 透明度:30m>

砂地を歩くネオンモウミウシ
今となっては貴重なネオンモウミウシ
アオウミガメと一緒に泳ぐダイバー
ウネリでユレユレだけど透明度よかった
岩のうえで何か食べているウスイロサンゴヤドカリ
ウスイロサンゴヤドカリのチビちゃんかな
岩場の窪みにベンケイハゼが張り付いている
いつも逆さまに張り付いているベンケイハゼ
民芸品のコマのようなカラーリングをしているマガキガイの目
マガキガイの目がステキ
ダイビングカテゴリーの記事