教えてもらったクマケロが見つかってよかった

最近八重根の沖の方に行くとキラキラ可愛いイトヒキアジの集団を見かけます。

ずっと同じところを行ったり来たりしてようです。

今までの僕のイトヒキアジのイメージは7n月頃のお魚なのですが、冬にもずっと見られるなんて例年よりも水温が下がらないのが原因でしょうか・・・

海の中の南方化も止まらないんだろうなぁ。

久々にクマケロのちびちゃん見つけられてよかった。

「じゅ」に教えてもらったけど、うまく探せなかったらどうしようとドキドキでした。

それらしいところに着いたけど、なかなか見つけられないし・・・

今回はなかなかケロちゃんから視線を感じなかった(>_<)

<気温:20℃ 水温:22℃ 透明度:30m>

海藻のカワライシモの上にいるクマドリカエルアンコウ
教えてもらったクマドリカエルアンコウ
筒状のカイメンの中に住んでいるカイメンカクレエビ
まだ小さなカイメンカクレエビ
ゾウゲイロウミウシ
ゾウゲイロの透け感が綺麗

↓「じゅ」のブログはたまに更新されます^^
https://ameblo.jp/umi8jo-cd/

ダイビングカテゴリーの記事