毎日静かで嬉しいワン。
ナズマドとヤエネコ行ってきました。
水温が微妙で、下は17度、上は20.4度。
黒潮が動いたからでしょうね。
しばらく我慢ですかね・・・
先日からよく見かけていたタカサゴがさらに数を増やして大群でウロウロしていました。
それの周りに大きめのカンパチも。
中層にはウスバハギを確認しているので、冷水がきたんだなと納得です。
アオリイカを見に行った沖の砂地は40mくらいの透明度で、まさに冷水ブルーでした。
おかげでヤエネコの湾内の少し水温の高いところにカメが集まっていましたね。
僕らと同じく冷たいよりは温かい方がいいんだね。
<気温:24℃ 水温:17-20℃ 透明度:20-40m>








◆旅行にお得な「しまぽ通貨」はぜひ使ってください
八丈島にお越しの際には是非「しまぽ通貨」をご利用ください。
本人認証はご自宅で事前登録だけ済ませておくと現地に来てからスムースですよ。
パッケージ旅行をクレジット決済する際には必ず「宿代を現地払い」にしてくださいね。
※宿代も含めて決済してしまうと現地でしまぽ通貨をご利用できませんのでご注意ください。
◆八丈島旅行をお得に「しまぽ」の使い方
https://shimapo.com/howtouse#howto-3
◆八丈島に来るなら「しまぽ」の登録をお忘れなく
https://shimapo.metro.tokyo.lg.jp
↓「じゅ」のブログはたまに更新されます^^
https://ameblo.jp/umi8jo-cd/